Q.
【仏式】焼香(しょうこう)の仕方はどのようなもの?
A.

焼香の仕方は、正式には仏・法・僧に献ずるとして、抹香(まっこう)をつまみ、額の高さに押しいただいて香炉に入れます。それを三回繰り返します。ただし、会葬者が多い時は一回で済ませます。座礼のときは自分の番になったら、つぎの人に軽く会釈してから祭壇の前に行きます。焼香台の三歩手前で、僧侶と遺族に一礼し、遺影に目を向け、心を込めて焼香します。その際、数珠は左手にかけます。焼香が済んだら、両手の親指に数珠をかけて合掌し、初めの位置に戻って一礼し、向きを変え、僧侶、遺族に一礼して戻ります。
線香の場合は、線香を一本とり、ろうそくの灯で火をつけます。火は手であおいで消し、口で吹き消してはいけません。前後の動作は、抹香の場合と同じです。